news

観測史上、地球から2番目と4番目に遠い銀河が発見される

どれくらい遠い?
観測史上2番目と4番目に遠い銀河が、パンドラ銀河団またの名をエイベル2744と呼ばれる領域で発見されました。
ある研究チームが2022年にジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が観測したディープフィールド画像を調べたところ、地球からは驚くほど離れた両銀河の存在が明らかになったのです。
JWSTがエイベル2744を初めて観測したのは2022年6月で、その時のディープフィールド画…
Source: ギズモード