news

発掘された2400年前の革、人間の皮膚でした

なかなか激しいスキタイの人たちの記録。
ユーラシア・ステップに住む遊牧民で騎馬民族。定住せず、残っているのは東ヨーロッパ全体に広がってクルガンと呼ばれる古代の墳墓(日本の古墳のような感じみたいです)にある埋葬品のみ。
そんな謎のスキタイ人の墳墓で見つかった革が一体なにからできているのか調査するために、研究チームがそのタンパク質を調べました。
その結果、なんと人間の皮膚だったのです。スキタイ人たちは…
Source: ギズモード