news

宇宙の宝石箱や! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲の複雑な構造

まるで宝石…!
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が撮影した、環状星雲(別名リング星雲)の画像が公開されました。
同望遠鏡の主要な観測機器2つが、その構造をかつてないほど詳細に捉えています。

極彩色に輝いてる!
1779年に発見されたという環状星雲の中には2万個のグロビュール(水素分子の塊)が存在しており、極彩色に輝く天体の画像には高温のガスに満ちた内側の領域も写っています。
近赤外…
Source: ギズモード